カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2017年7月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (2)
- 2016年12月 (1)
- 2016年11月 (3)
- 2016年10月 (2)
- 2016年7月 (3)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年5月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (4)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (3)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (4)
- 2014年5月 (4)
最近のエントリー
スタッフブログ ソムリエのつぶやき
< ソムリエ 一次試験のご報告 | 一覧へ戻る | 経験値(;'∀') >
樹グラス
やきとり風月「ソムリエへの道」をご覧いただきありがとうございます
今回は初めて、女将の宮治由貴子が担当します。どうぞ宜しくお願いいたします。
さて、今回のタイトルである「樹グラス」ですが、皆さま体験されましたでしょうか。
やきとり風月では開店当初から使用しています。
今回はこのワイングラスの考案者である平田之孝氏に、ついにお会いしてきました
樹グラスとの出会いは今から約2年前、気になっていた飲食店に主人と食事に行った時のことでした。
店主の方からグラスの説明を聞くこと約30分!そのグラスで飲んだ時の感動が忘れられず、やきとり風月では
絶対に使用したいと思い、2人で使用を決めました。
そこから始まった平田さんとのご縁で、グラスの仕入れから樹グラスのお客様の声の掲載、昨年のヌーボーのご紹介など
とにかく風月にとって、深いつながりのあるお方なのです。
今回はオーナーをされている創業65年の銀座の老舗フレンチ「エスコフィエ」で、実際にグラスによる飲み比べや
グラスの理論、そしてワインの生産者の方々との長年の繋がりやワインの保管についてのこだわりなどをお聞きしました。
イメージ通りの誠実なお人柄で、グラスに対しての思いも、とても感じられました。
樹グラスを通じて、生産者とお客様との距離を縮めることが役割です。とおっしゃっていたのが印象的でした。
私も、風月に来られた方がグラスを通じて「健全なワイン」を体験していただきお料理と楽しんでいただけたら幸いです
今回は初めて、女将の宮治由貴子が担当します。どうぞ宜しくお願いいたします。
さて、今回のタイトルである「樹グラス」ですが、皆さま体験されましたでしょうか。
やきとり風月では開店当初から使用しています。
今回はこのワイングラスの考案者である平田之孝氏に、ついにお会いしてきました
樹グラスとの出会いは今から約2年前、気になっていた飲食店に主人と食事に行った時のことでした。
店主の方からグラスの説明を聞くこと約30分!そのグラスで飲んだ時の感動が忘れられず、やきとり風月では
絶対に使用したいと思い、2人で使用を決めました。
そこから始まった平田さんとのご縁で、グラスの仕入れから樹グラスのお客様の声の掲載、昨年のヌーボーのご紹介など
とにかく風月にとって、深いつながりのあるお方なのです。
今回はオーナーをされている創業65年の銀座の老舗フレンチ「エスコフィエ」で、実際にグラスによる飲み比べや
グラスの理論、そしてワインの生産者の方々との長年の繋がりやワインの保管についてのこだわりなどをお聞きしました。
イメージ通りの誠実なお人柄で、グラスに対しての思いも、とても感じられました。
樹グラスを通じて、生産者とお客様との距離を縮めることが役割です。とおっしゃっていたのが印象的でした。
私も、風月に来られた方がグラスを通じて「健全なワイン」を体験していただきお料理と楽しんでいただけたら幸いです
(やきとり 風月) 2015年9月27日 10:06